Dr.関塾 郡山名郷田校

コンテンツ

教室案内

教室案内


◎Dr.関塾 郡山名郷田校◎


皆様、初めまして!
多くの塾の中からDr.関塾 郡山名郷田校のホームページを
ご覧くださいまして誠にありがとうございます。

Dr.関塾(ドクターカンジュク)は
一人一人の学力にあわせた無理のない
★☆★完全個別教室です★☆★

「わかる授業 適格な情報 親身の指導」
「人から人への教育」
「教育は人と共に有り 自尊を持ち 自尊におちいらず 人につくすは人のためにあらず」


※予約状況や特典など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

教室案内

Dr.関塾 郡山名郷田校 外観図

Dr.関塾 郡山名郷田校 外観図

Dr.関塾 郡山名郷田校の外観です。

青・赤・白の看板です。
郡山インター線沿い,内環状線の交差点から東に1つ目の信号前です

オートバックス富田町店さん近く
うなぎの飛鳥さんの交差点の向かいのピンクの建物
教室風景

教室風景

教室の一部です。

換気機器も充実しております。
アルコール消毒
手洗い慣行中です。

また生徒の皆に、
自主的にテーブルの清掃も、
生徒に礼節として
負担してもらっております。
Dr.関塾 郡山名郷田校

Dr.関塾 郡山名郷田校

塾頭  清野 和彦
教室長 工藤みどり

福島県郡山市名郷田1-11
カーサ名郷田101

TEL:024-973-8672
FAX:024-973-8673

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


食欲とスポーツと読書と…あなたは何の秋?

朝晩過ごしやすくなってきました日中は暑くても空が高く,すっかり秋の空宿泊学習,新人戦,定期演奏会,文…

閉じる

食欲とスポーツと読書と…あなたは何の秋?

朝晩過ごしやすくなってきました
日中は暑くても空が高く,すっかり秋の空
宿泊学習,新人戦,定期演奏会,文化祭等学校行事も多くて忙しい秋です!

さて,今回の定期テストは9教科‼
皆さんの結果はいかがでしたか

教科が多いということで,学校によっては夏休み前にテスト範囲が渡されました。夏休みのうちから,休み明け実力テストと併せて計画的に頑張れた子は納得の結果が出たと思います。
特に関塾の生徒は,夏休み中に対策をしたおかげで課題作文は完璧でした!自信につながったことと思います。
生徒の中には『教科ごとの時間配分がうまくいかなかった』,『テスト範囲まで授業が駆け足になった単元は,さいごにまとめる時間が足りなかった』など,反省もありました。

テスト前の勉強はもちろん大事です。
1点でも多く点数を取らせてあげたい‼私たちも皆さんと同じ気持ちです。
でもそれと同じくらい,テスト後の振り返りを大切にしています。
解けなかった箇所はうっかりのケアレスミス?
それともちゃんと理解できていなかった箇所??
残念😢で終わらせてはいけません。2学期の学習は学年のメイン,それだけ大事な箇所が多いのです。
関塾では追試があったら100点満点を取れる復習・見直しを目指します。

今まで塾に通っていなかったり、他の塾でなかなか成績が伸び悩んでいるなら、ぜひ当塾の「無料体験授業」にご参加ください。
当塾では、各学校・学年のカリキュラムに合わせた質の高い指導で、一人ひとりの「わかる!」を徹底サポートします。この秋、私たちと一緒に、確かな学力アップを目指し、次の定期テストではリベンジを果たしましょう‼

【秋期成績アップ講習会無料体験 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~
(または90分×2回)

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回(90分×2回)を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:00~16:30
      ②16:40~18:10
      ③18:20~19:50
      ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に希望科目・単元などご要望を伺ったうえで授業を行います

★ただいま無料体験授業の他に、秋のお友だち紹介キャンペーンもスタート!
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にお二人に図書カード3,000円分と景品をWでプレゼントしています!

新学期生募集。秋スタート本気モード!

あっという間の夏休み,暑い中部活に夏期講習に頑張った皆さん,本当にお疲れ様でした!さて,2学期からの…

閉じる

新学期生募集。秋スタート本気モード!

新学期生募集。秋スタート本気モード!
あっという間の夏休み,暑い中部活に夏期講習に頑張った皆さん,
本当にお疲れ様でした!

さて,2学期からの学習は、全学年で一気にレベルアップします。
中学3年生の皆さんは、いよいよ入試本番を意識した実践的な学習が不可欠な時期です。過去問演習や弱点補強を通して、志望校合格への確かな実力をつけましょう。

そして、中学1・2年生の皆さんも、2学期は数学の「関数」や英語の「文法」など、つまずきやすい重要単元が目白押しです。ここで理解が曖昧なままにしてしまうと、今後の学習に大きな影響が出かねません。

小学校5.6年生の生徒さんは,中学の学習基礎となる単元に入ってきます。
ここから苦手科目を作らないよう授業と教科書をしっかり理解するよう意識してください。

もし、今まで塾に通っていなかったり、他の塾でなかなか成績が伸び悩んでいるなら、ぜひ当塾の「秋期成績アップ講習会」にご参加ください。
当塾では、各学年のカリキュラムに合わせた質の高い指導で、一人ひとりの「わかる!」を徹底サポートします。この秋、私たちと一緒に、確かな学力アップを目指し、次のステップへと踏み出しましょう!

【秋期成績アップ講習会無料体験 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~
(または90分×2回)

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回(90分×2回)を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:20~16:50
      ②17:00~18:30
      ③18:40~20:10
      ④20:20~21:50
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います

★ただいま無料体験授業の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にお二人に図書カード3,000円分プレゼント!

猛暑に勝て!~全学年共通、学力差がつく夏~

「夏休みは受験生だけのもの」ではありません!もちろん中学3年生にとって、夏は志望校合格へのラストスパ…

閉じる

猛暑に勝て!~全学年共通、学力差がつく夏~

猛暑に勝て!~全学年共通、学力差がつく夏~
「夏休みは受験生だけのもの」ではありません!
もちろん中学3年生にとって、夏は志望校合格へのラストスパート。
1・2年生の総復習や苦手科目の克服はもちろん、
応用問題への挑戦など、夏休みは秋以降の学力伸長の大きなチャンスです。

この時期の努力が、来春の合否を大きく左右すると言っても過言ではありません。
しかし、中学1・2年生の皆さんも油断は禁物です。
1学期の学習内容を曖昧にしたまま夏休みを終えると、2学期からの授業でつまずき、
9月以降の定期テストで大きく点差が開く可能性があります。特に、学年が上がるにつれて学習内容は高度になり、積み重ねが重要になります。夏休みは、基礎を固め、苦手な単元を克服する絶好の機会なのです。

全学年共通して言えるのは、夏休みの学習習慣の維持が、2学期以降の学力に大きく影響するということ。長期の休みで学習時間が極端に減ると、せっかく身についた知識も抜け落ちてしまいます。規則正しい生活を送りながら、計画的に学習を進めることが、次のステップへの大きなアドバンテージとなるでしょう。
この夏を制する者が、秋からの学力を制すのです!

講師紹介

講師紹介

講師紹介


教室長

教室長

講師 A先生

講師 A先生

こんにちは皆さん。
講師のAです。

私は今までロシアとの交易関係や教育業界に長年従事してきました。

様々なタイプの勉強方法を一緒に励んでみませんか?
一つずつ勉強をコツコツと一緒に励んでみませんか?

リラックスして、
集中して、
実りある勉強を一緒に進めていきましょう。
講師 B先生

講師 B先生

皆さん、こんにちは!
講師のBです。

私が今まで培った勉強のノウハウを
共有できればいいなと思います。
一緒にあたたかく勉強していきましょう!

よろしくお願いします。
講師 C先生

講師 C先生

皆さん
こんにちは!

講師のCです!

家庭教師歴は20年になります。
多くの経験を、皆様に還元したいです。

勉強から学ぶものは、
とても貴重で、
学ぶことがとてもとても多いです。
人生をより豊かにしてくれますよ。

千里の道も一歩から。

一緒に頑張りましょう!
講師 D先生

講師 D先生

理系の学習なら私にお任せください!
作文・小論文も得意です。
いちばん得意なのは,勉強の裏技を教えることです。
『どんな風に勉強したら,簡単に覚えられるか』
『どんな風に覚えたら忘れないか』

趣味はゲームとアニメです。
勉強はゲームと思って学べたら,楽しいですよね‼
講師 E先生

講師 E先生

皆さんはじめまして!
郡山生まれの郡山育ち,地元の情報なら私にお任せください(^^)/
私は過去に得意科目と苦手科目の成績に差があり,辛い受験勉強を経験しています。
だからこそ勉強がわからない生徒の気持ちが分かります。
合格だけを目標にするのではなく,その後の学習にもつながる指導を心がけます。
高校生活のこと,大学受験のこと,なんでも聞いてください‼
講師 F先生

講師 F先生

宮城生まれ宮城育ち,英語・数学と科学は僕にお任せください!
他塾と家庭教師の経験もありますので,勉強が大キライな子から
トップレベルを目指す生徒まで,生徒に合わせた指導で成績を伸ばします!
『勉強はわかると楽しい!』を伝えます